ごーるでんうぃーく!
2012年05月02日
今日は有給を取ってお休みです!
今日を入れると5連休かな~!やったー!
ほんと嬉しいですね~
何をしようか考えるだけでワクワクします。
やっぱりお休みってお休み中よりもその前のほうが
ワクワクしてイイ感じですよね~。
取りあえず家に撮りためてあるDVDを
全部見ようかなって思いますね~
かなり貯めてるんで全部で50時間ぐらいあるのかな、、、、
全部見るのに3日間ぐらいかかりそうですね。
今日を入れると5連休かな~!やったー!
ほんと嬉しいですね~
何をしようか考えるだけでワクワクします。
やっぱりお休みってお休み中よりもその前のほうが
ワクワクしてイイ感じですよね~。
取りあえず家に撮りためてあるDVDを
全部見ようかなって思いますね~
かなり貯めてるんで全部で50時間ぐらいあるのかな、、、、
全部見るのに3日間ぐらいかかりそうですね。
タグ :GW
大学入試
2012年01月24日
昨日から熊本大と県立大の
2次試験願書受付がはじまりましたね。。
私にとっては、だいぶ前のことのように
感じますが、、、笑
大学試験も今となってはAO入試?でしたっけ
そんなものも始まって、いろいろと多様化してますよね。
先日のセンター試験は、
複雑すぎて過去に例のないくらいの
ミスが続出したみたいですが・・・
センター試験とか大学試験って
ほんと高2高3生からすると
人生の分岐点になると思うんで、
出来る限り受験生が自分の実力を
十二分に発揮できる環境を整えてあげてほしいです(^^)
2次試験願書受付がはじまりましたね。。
私にとっては、だいぶ前のことのように
感じますが、、、笑
大学試験も今となってはAO入試?でしたっけ
そんなものも始まって、いろいろと多様化してますよね。
先日のセンター試験は、
複雑すぎて過去に例のないくらいの
ミスが続出したみたいですが・・・
センター試験とか大学試験って
ほんと高2高3生からすると
人生の分岐点になると思うんで、
出来る限り受験生が自分の実力を
十二分に発揮できる環境を整えてあげてほしいです(^^)
熊本の看護師
2011年11月15日
熊本の看護師事情ってどうなんでしょうか。。。
県全体で180万人ぐらいいるんで
それなりに需要はある気もしますし、
高齢者が多い地域もあるので、
看護師ニーズも高そうな感じですかね~
訪問看護や訪問介護はニーズが
けっこうありそうな気もします。
看護師さんも全国的には不足気味で、
就職しても激務の関係で辞めちゃう人も多いと聞きます。
これからの日本のためにも看護師さんへのケアが必要ですよね~。
っと昨日友達の話を聞いていて思いました!
県全体で180万人ぐらいいるんで
それなりに需要はある気もしますし、
高齢者が多い地域もあるので、
看護師ニーズも高そうな感じですかね~
訪問看護や訪問介護はニーズが
けっこうありそうな気もします。
看護師さんも全国的には不足気味で、
就職しても激務の関係で辞めちゃう人も多いと聞きます。
これからの日本のためにも看護師さんへのケアが必要ですよね~。
っと昨日友達の話を聞いていて思いました!
タグ :看護師